2025.05.03
こんにちは、スタッフの片山です
今回は可愛い椿の花の半衿をご紹介させて頂きます
椿の花は生命力の象徴で、平安時代には吉祥木として親しまれていました。
色は赤、白、ピンク、黄色など様々な品種があります。
主な椿の開花時期は11月から4月なので冬のイメージがあるかと思いますが、9月頃から咲き始める早咲きのものや5月頃まで咲いている遅咲きのものもあります。
花言葉は「完全な愛」「控えめな優美さ」などがあります。華やかでありながら奥ゆかしさを感じる可愛い椿の半衿コーディネートはいかがでしょうか?
先ずは白椿の半衿コーディネートをご覧ください
白地に少しだけ金糸が入った半衿でとても綺麗です
他にもピンク、赤、青のカラフルな椿の半衿がございます
半衿は色によって印象がとても変わりますのでぜひ実際にお店で試して下さい
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・──・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
Instagramにもたくさんのコーディネートを投稿しているので
是非、チェックしてみてください♡
☟☟☟
ブライダル
https://instagram.com/mitsumoto_wedding?igshid=YmMyMTA2M2Y=
成人式振袖・卒業袴
https://instagram.com/mitsumoto__furisode?igshid=YmMyMTA2M2Y=
﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏
☟ご来店ご予約はこちらまで☟
ブライダルコスチュームみつもと
要予約
℡ 059-352-4050
Instagram DM
Webサイト
定休日 水曜日
営業時間 9:00〜18:00